おまかせコース
18:00からと20:30からの2部制で、おまかせコースをご提供している当店。ご予約いただければ、12:00~14:00でランチタイムのご利用も承っております。
大阪・北新地の一角に暖簾を掲げる和食・割烹「割鮮 入たに」。
少人数での会食・接待・記念日・ハレの日など、様々な用途でご活用いただけるコースをご提供しております。
店主が今もなお、腕を磨き続けている
〝浪速料理〟。
「日本料理の味わいと華やかさを追求する」という考えの下、お腹も心も満たされる品々をお出しいたします。
味の決め手となる出汁は、天然の羅臼昆布と大阪・能勢町の超軟水でひき、枕崎産の削りたて本枯節を合わせて、上品な旨味を引き出します。
日々の疲れを、当店の料理で癒してもらえれば嬉しい限りです。
18:00からと20:30からの2部制で、おまかせコースをご提供している当店。ご予約いただければ、12:00~14:00でランチタイムのご利用も承っております。
幼少の頃から飲食に興味を持ち、大学卒業と同時に料理の道へ。
調理師学校へ通う傍ら、敬愛する「なにわ料理 有(旧・喜川 有尾)」で和食の腕を磨く。その後、「老松 喜多川」でコースの何たるかを学び姉妹店、「十六」で料理長を務める。
2021年、北新地にて「割鮮 入たに」をオープン。
使用する海鮮は明石のサワラや淡路島のウニといった、
近隣で獲れるものが中心です。
宮城の戻り鰹など、旬の味覚を取り寄せることもございます。
野菜は気心の知れた八百屋さんから大阪産のものを。
牛肉は鹿児島産の黒毛和牛のヘレを1本買いするなど、
どれもこだわりを持って仕入れるものばかりです。
COURSE
お1人様 22,000円(税込み)
コースのスタートにお出しする一品。季節によって、冷菜か温菜をご用意させていただきます。
天然の羅臼昆布の旨みと、枕崎の本枯節の香りが効いた、当店自慢のお出汁を使ったお椀もの。季節の椀種と共にご賞味ください。
店の屋号にもなっている『割鮮』。鮮度のよい旬の魚介を、時には藁焼きでご用意します。
四季の移ろいを大切に、節句の趣向を凝らした八寸。
ひと皿に広がるのは、その時々の風情。「五感で楽しむ」職人の繊細な技が光る逸品です。
お酒を飲まれる方も、飲まれない方も愉しめる、手の込んだ逸品です。
※画像のせこがには11月上旬から12月末までのご用意になります。
割鮮に手を加えた〝焼物〟と〝揚物〟。
当店らしさを散りばめた一品をご堪能くださいませ。
国産の牛ヒレ肉を〝焼き〟や〝ビフカツ〟でご提供。
お声がけいただければ、ソムリエの資格を持つ店主が最適なワインをご提案いたします。
一組様ごとに炊き上げる、旬の味覚を用いた〝土鍋ご飯〟。
おかわりも承っており、残った分はおにぎりにしてお持ち帰りいただけます。
DRINK
お飲み物もおまかせでご提供いたします。
お出しする品に合わせた日本酒を豊富に揃えておりますので、好みなどがございましたら、どうぞおっしゃってください。
ソムリエの資格を持つ店主が厳選するワインもご用意。
気軽に愉しめるグラスの他、ボトルはより幅広い銘柄からご提案いたします。
当店はカウンター9席のみの小さな店です。
18:00からと20:30からの2部制で、おまかせのコースのみをご提供しております。席が限られていますので、早めのご予約をお願いいたします。
キャンセルは2日前までにお願いいたします。
当日のキャンセルは、100%の料金を頂戴する場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。